あづみ野工場

FACTORY

フランスの技術を生かし、フロマージェアソシエジャポン(株)あづみ野工場では、《そのまま食べてもおいしい》をコンセプトに原乳から製造までこだわったチーズ作りをしています。 あづみ野工場は、安曇野の南端に位置し、工場のすぐ南側には梓川が流れているという豊かな自然に恵まれた立地にあります。 安曇野一帯は、北アルプスから湧き出るきれいな水が豊富でリンゴや米、わさび栽培でも有名です。このような自然環境に恵まれた信州・安曇野の地で、おいしいチーズを作りたいという思いからあづみ野工場は設立されました。創業時より、国産の生乳を使用している他、フランス産、アメリカ産、オーストラリア産などの原料を使い、フランスのレシピに基づいたチーズ作りをしています。

会社名 フロマージェアソシエジャポン株式会社
所在地 〒390-1701 長野県松本市梓川倭3852-2
設立 2002年9月
生産開始 2003年9月
その他設備 主としてフランスを中心としたヨーロッパ製の 設備製造室は24時間空調のクリーンルーム

あづみ野だより

  • 信州も厳冬期が過ぎ去り、少しずつ日が長くなってきました。透き通る空気に広々とした青空、まだまだ寒さは残りますが、日に日に光が増していくのは澄んだ気持ちにさせてくれます。
  • 真冬は静かな梓川の急流も少しずつ元気を取り戻し、春にかけて雪解け水が増えていくでしょう。川辺の土手にも僅かに青草が見えますね。
  • こうして自然の巡りとともに新しい季節が始まり、いのちを紡いでゆくのが楽しみです。